2023年7月10日 収支報告
スイング結果

スイング収支報告
2023年7月10日 損益-33,957円
スイング収支累計報告
今日のスイングについて
まずは、買い④、ELEMENTSの損切り問題
820円で損切りを考えていたが、少し様子を見てしまった
大量の売りが入り、ガツっと下がって後悔しました
その後、逆指値の指値決済で返済しました
予定より、損失が12,000円増えてしまった
損失を少なくするルールが守られていない
これは、ペナルティですね
明日は、エントリー禁止で利確と損切りのみとします
買いポジションを新規追加しました
エントリー理由は、
日足で一目均衡表の雲を上抜けしたこと
レジスタンスラインを上抜けしたこと
ボリンジャーバンドの+σ2を超え、ボンジャーバンドの口が大きくなったこと
日経が下がっているので、陽線を出していること
前日の出来高が前々日の出来高を上回っていること
MACDが上昇トレンドであること
RSIが50以上であること
結構、いい理由がありましたのでエントリーしました
このエントリーは打診買いです
よって、下がったとしてもナンピンをします
上値切り下げ線を超え、かつその線がサポートとなったことが分かり次第、
買い増しを行います
損切りラインは、-8%の1,355円で損切りです
正直まだまだ余裕がありますね~、いい感じです
利確ラインは、1,600円です
日経は、じりじり下がっていますね
売り①は順調に含み損を減らしています
プラマイゼロの辺りで返済を検討する予定です
売り②は、日経が下がっているのにあまり下がっていません
ちょっと、予想がずれているので、2,090円で損切りを検討中です
最終損切りラインの2,235円までは余裕がありますが、損失を少なくすることは重要です
買い②は、日経が下がっているのにプラスで終わっているのでそのまま保持
日経の地合い次第では、買い増しをしたいです
買い③は、一時良い感じで上昇したのですが、だんだん下がり陰線で終わりました
比較的、この地合いの中で強いと感じているので保持です
最終損切りサインは1,880円です
自分のスタイル
構想⇒検討⇒トレード⇒検証⇒構想に戻るを繰り返すこと
表現方法を検討中‼
そして、自分の行動を俯瞰して見ること
現在のスイングポジション
デイトレ結果
7月は、松井証券1日信用でデイトレを行いません
デイトレ収支累計報告
収支報告
収支累計報告
明日について
明日はペナルティで、返済だけのトレードです‼
まぁ~、気長に行きましょう‼